昨日日曜日は赤坂サカスへ急きょアルバイトへいってきました。
爆笑問題のラジオ収録があったり、
松山の伝統芸能、野球拳踊り、
くまモンが登場したりと、
かなりの来客数がありました。
人手に不安だったので、うちの弟を僕のアルバイトとして雇い、
何とか大量のお客さんにも無事対応できました。
良い天気で弟とも仕事が出来て、よい休日となりました。
昨日日曜日は赤坂サカスへ急きょアルバイトへいってきました。
爆笑問題のラジオ収録があったり、
松山の伝統芸能、野球拳踊り、
くまモンが登場したりと、
かなりの来客数がありました。
人手に不安だったので、うちの弟を僕のアルバイトとして雇い、
何とか大量のお客さんにも無事対応できました。
良い天気で弟とも仕事が出来て、よい休日となりました。
スマホを使い始めてかなり経ちますが、
フリック入力なるものが速いということを最近聞きました。
いつもはPCと同じように、キーボード入力、
ローマ字で入れてました。
でもフリック入力はスマホらしい入力方法だと力説され、
確かに速そうなので、今日から練習を開始します。
小6の時にブラインドタッチをマスターして以来、
自負がありましたが、
新しく挑戦したいとおもいます。
沢山の練習アプリが出ていて、
ありがたい限りです。
初回は126.52秒をたたき出しましたが、
2回目で76.79秒
3回目は74.51秒、すでに岸本プロとの呼び声も聞こえてきそうな勢いですな。
早く使いこなせるように、練習に励みます(^-^*)/
赤坂サカスで今日から開催中の「サカス春祭り」へ母と行ってきました。
会社のメンバーは皆忙しく手が離せないという事で、
天気のいいなか、よいお昼になりました。
駅からも近く、周りはさすがに巨大なビルに囲まれて都会という感じですw
この車は移動式のお店になっていて、ちゃんと保健所の許可も取ったもので、
どこででも営業していい設備を備えているそうです。
見るからに高そうです(ノ゚ο゚)ノ
分かりづらいですが、この左に移っているお店(安岡蒲鉾さん)は、
はるばる愛媛からやって来ていました。
松山まどんな大使の女性もいたり、かなり本格的。
じゃこ天を揚げてその場で食べられるというサービスが(^-^*)/
揚げたてのじゃこ天を、いつものカレーとともに美味しくいただきました。