カテゴリー別アーカイブ: エンタメ

阿武松部屋

9月19日、本場所中にもかかわらず阿武松部屋へお邪魔しました。
阿武松部屋

力士の人達が自分と同じか若いことに驚きながらも、
力士

やっぱりこの食事の量に驚かされました。
どれも美味しいのですが、やはり量が多い。
食事風景
食事風景2

稽古場の上にゴザを敷いて、板をのせて食事をしているのですが、
室内なのに大きな空間で食べていても落ち着かない~

定番のちゃんこも食べたさきからおかわりがづがれるという、わんこそば状態。
自分でもどれだけ食べたか分からなくなり、帰りは胃袋が痛いという感じでした・・・
大相撲の力士さん達と話したり、一緒にご飯を食べるのは初めての体験で刺激を受けました。
記念撮影

やっぱり勝負の世界はかっこいいですね。
野球と同じでTVで観るのと違って実際に観に行くとその面白さが分かるんでしょうね。
部屋

朋遠方より来たる

日曜日に大学の時の親友が東京へ泊りがけで遊びに来てくれました。
彼は広島で100年前から家業として営んでいる、繊維の問屋さんの会社を継いだので、
今は地元広島で奮闘しています*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ

大学の寮が同じで、廊下をはさんで僕の部屋の向かいに住んでいたので、
当時から仲が良くそのまま13年ぐらいの付き合いになります。
FacebookやLINEで結構頻繁にやり取りをしていても、
会うのは1年ぶりぐらいで、髪が薄くなった彼に驚いたりしましたw(゚o゚)w

東京も久しぶりということで、
昔二人とも東京に住んでいたころに良く通っていた小石川の中華料理店へ行ってきました。
懇親会のイメージ画像
(↑親友はこんな感じです)
外に出ることをためらうほどの暑さの中、メトロに乗って最寄りの茗荷谷駅へ向かい。。

そこは中国の人達が働いている、無駄に活気のあるというか、
客の扱いが超雑なお店なんです。
豚足
トマトスープ
炒飯
机

最後に食べに行ったのは4年前とかだと思いますが、相変わらずでした。
厨房のおじさんたちはいつものメンバーで構成されており、
給仕の女性陣は顔ぶれは違っていたものの、ぶれない人選に物凄く安心しました(^-^*)/

始めて入った時にかなりの手荒い扱いに怯えたのを思い出しながら、
また4年後ぐらいに一緒に来ようという話でお開きにしました( ̄O ̄)ノ~

ナブーの夏

日曜日にメガネを新調しました。
結局銀座のマルイでつくることになったんですが、
やはり行き慣れているところは強いですね。

手始めに渋谷の西武百貨店(全然なかったですね)、
和真へ行ってきましたが、なんだか見落としているような気がして、
昼から銀座へ行ってきました。

グッチメガネ
こんな感じのグッチのフレームにしようとか思いましたが、
正気に戻り勿論違うフレームにしました。
いやいや危ないところでした(;^_^

今週からは早い人だと夏季休暇が始まるかたもちらほらおられます。
毎日暑いのでまとまった休養が必要ですね(^-^*)/
ナブーの今年の夏季休暇はこちらです。
8月14日~8月18日の5連休です。

人によっては12、13日の月曜火曜日もお休みにして、
10日から18日までの9連休になります。
夏季休暇
良い休暇をお過ごしください(^o^)/