カテゴリー別アーカイブ: エンタメ

東京国際フォーラムで勉強会

昨日は、有楽町の国際フォーラムで、
「個性心理學 特別上級講座」が開催されました。

IMG_2058
この会場は好きです。
昔会計士を目指していた時に、論文式試験が終わった後、
ここでトーマツの説明会があって参加したことを思い出しました。
建物のなかが船のマストみたいな形をしていて、かなりおしゃれです。

年末に開催された勉強会では、
宝酒造主催の囲碁大会が行われていたり、
ここは交通の便利も良くわかりやすいので人気があるのも分かります。

IMG_2052

IMG_2057

IMG_2059
最後は定番の、浜松町の常陸屋で懇親会でした。

前日のコンサート後の懇親会で久しぶりに飲み過ぎてしまい、
この日はかなり控えめでした。

コンサート鑑賞

金曜日は17時で仕事を切り上げて会社のメンバーで、
池袋の東京芸術劇場へコンサートを聴きに行ってきました。

IMG_2039

「子どもたちの夢の実現を応援し、東日本大震災の被災地の子どもたちへの支援を行なうというこのコンサート。」
めったにこうしたイベントに参加したことが無かったのですが、相談役の宮内社長の誘いで参加できました。

IMG_2043
大変素晴らしかったです。
3時間にも及ぶコンサートもあっという間でした。

IMG_2046

IMG_2047

IMG_2049

これからは積極的に音楽鑑賞の時間も会社として取り入れていきたいと感じた一日でした。

明治神宮 早朝初詣

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今日は弟二人で明治神宮の「歳旦祭」へ行ってきました。
崇敬会の会員なのに全く参加したことが無かったので、初体験でした。
あさの7時からはじまるということで、5時半に起きて向かいます。
真っ暗で寒かったです(ノ゚ρ゚)ノ

IMG_1770

IMG_1772

IMG_1773

早すぎました、完全にフライングですね。
来年行くときには気を付けましょう~

IMG_1778

IMG_1780

IMG_1783

IMG_1784

IMG_1786

かなり寒かったですね。
年配の参加者達に交じって、我々兄弟も震えながら参加。

IMG_1788

終わるとまた戻って、直会を。
お雑煮とお神酒をいただいて帰りました。
良い思い出にもなりました(^-^)ノ

IMG_1789